こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です😉
本日は【ミシンの練習】シリーズ
JUKI職業用ミシンのアタッチメント紹介です♪
本日ご紹介するのはこちら。
「スムース押え」(テフロン押え)

JUKIの職業用ミシンのアタッチメントの中でも、私は特に使う頻度が高いです。
ちなみに私が購入したSL-700EXには最初から付属品でついてきます。
またTL-2020PEのアタッチメントセットにももちろん入っていますよ~

どういった時に使うのかというと、テフロン押えは押えにテフロン加工がしてあるので、送りにくい生地などを縫う際に使うと、滑りがよくスムーズに縫うことができます。
縫いズレにも効果がありますよ~
以前ご紹介した記事はこちら。
ハンドメイド 便利グッズ紹介♪「テフロン押え」
私は、ビニールコーティング(ラミネート)生地でランドセルカバーや移動ポケット、お食事スタイを縫ったり、またつるつる滑りやすいナイロン生地でエコバッグなどを縫うこともあるので、この「スムース押え」は非常に使う頻度が高いです✨
〈ビニールコーティング生地(ラミネート生地)〉


〈ナイロン生地〉


〈レザー生地〉を縫う際にも使用しますよ~😉

使い方も簡単。
押えを取り替えるだけです。

ビニールコーティング生地を縫ってみます。

縫い詰まることなくきれいに縫うことができます。

他にもニット生地やウール素材など、縫っていて生地送りがスムーズにいかない場合に、使ってみるのもいいと思いますよ!
今回の「スムース押え」の他にも便利なアタッチメントがたくさんありますので、是非いろいろと使ってみて下さいね~
作品の仕上がりにも違いがでますよ✨
ソーイングスクエアでは、ハンドメイドに関するさまざまな情報を発信していきます。
皆様のハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
それではまた次回もお楽しみに!